2014年06月16日

久しぶりの投稿

201405310009.jpg
西支部の皆様へ

江口です。2年ぶりに投稿いたします。
といっても、トレーニングのようなもので、これで投稿できるか確認のためです。

とりあえず最近の野鳥の写真をどうぞ。
蓼科で5月末に撮ったアカゲラです。
posted by 建築士会名西支部 at 13:12| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

スカイツリーを見てきました

conv0001.jpgconv0002.jpg
大学の同窓会のついでにスカイツリーを見てきました。
予約しか上れないので見上げただけです。
時間が少しあったのですみだ水族館に入りましたが、ビルの5階にこんなものを作るとは驚きです。
江口
posted by 建築士会名西支部 at 08:18| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月25日

養老にて

conv0008.jpgconv0009.jpg
江口です

今年は小鳥がとても少なく、どうやら全国的な傾向のようです。
なぜかわかりませんが、大地震とかの前触れでないことを祈ります。
さて、そんな中先日養老にいってきましたが、久しぶりにいろんな鳥に出会えました。

ビンズイ、アトリ、ヤマガラ、カワガラス等々。
写真はとても青色がきれいなルリビタキのオスです。
posted by 建築士会名西支部 at 16:35| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月01日

2012年 元旦

あけましておめでとうございます。
 
昨年は実に多難な年でした。
本年が新しい出発点となるよう頑張りましょう。
皆様に幸あれ。
 
                          江口
ノスリ  湖北にて
posted by 建築士会名西支部 at 11:55| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月27日

名東支部の勉強会に参加してきました

SN3M0978.JPG
高倉です。
10月26日、18時からの名東支部勉強会に参加してきました。
講師はTVでおなじみの中部大学の武田邦彦教授!

開場の入り口で牛田清文さんとお会いしました。
開場はウインク愛知大会議室で参加者は100名位でした。

講演内容は専門分野の放射能からTVでよく話されている地球温暖化、ダイオキシンの話など、面白い話からTV的にカットされる本音の部分まで約1時間半の講演でした。
直接ご本人から話を聞かせていただくとTVでは部分的な放送で面白い話も裏付けや研究に基づいていることが良くわかりました。

posted by 建築士会名西支部 at 23:12| Comment(0) | ご報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

暑いですね!

IMG_5752.JPGIMG_5755.JPG
高倉です。
夏休みも中盤となりましたが、暑いですね!
我が家の犬もバテバテなので、プールで洗濯しました。
posted by 建築士会名西支部 at 15:33| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月20日

東京へ行ってきました。

SN3M0782.JPGSN3M0783.JPG
高倉です。

5月20日。木暮人倶楽部という“日本の木のことを考えよう”という会合の設立総会があり、東京へ行ってきました。
昼食は息子がTVで見たという銀座の創業110年の洋食屋さん「煉瓦亭」で食べることにしました。
大通りから店に向かって一本中に入ってみると、どっかで見たような捻れたビルがありました。
敷地が狭いせいか捻り方が中途半端なような気がしてとりあえず写真を撮ってみました。
「煉瓦亭」でメンチカツを注文したら木の葉形になっていたので、写メを妻に送ったところ
「同じ形だと給仕の時に間違えるからそうなってんの。常識だよ!」って返事がきました。
なるほど!
posted by 建築士会名西支部 at 22:55| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月28日

映画

2ヶ月に1回ぐらいのペースで映画館にいっています。
兄から、泣けるという話を聞き、「最後の忠臣蔵」を見ました。
泣けました。私としては「壬生義士伝」のほうがより泣けましたが、いい映画でした。

たまにDVDを借りて見ることもありますが、最近見た中では「ショーシャンクの空に」(10年くらい前の映画でしょうか。)
がとてもよかった。
最後の10分間ぐらいを繰り返し見ましたが、余韻に浸れる映画です。

江口
posted by 建築士会名西支部 at 05:14| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

我が家のトナカイ

SN3M0555.JPG
高倉です。
年末に向け寒くなってきました。
クリスマスまで1週間!我が家の怠犬もお気に入りの防寒着でクリスマス気分です。
posted by 建築士会名西支部 at 19:04| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

オシドリ夫婦

conv0001.jpgconv0004.jpgconv0007.jpg
江口です。たびたび失礼致します。
今回はオシドリとカワセミです。
岐阜市内の池に、オシドリを見に出かけました。
きれいなほうがオス、地味なのがメスです。割合と近くに寄ってくるので写真もきれいにとれます。
続いて、鵜沼にある公園の池にいき、カワセミに会えました。
カワセミとキセキレイのツーショットのかわいい写真が撮れました。
追伸:皆様のおかげで、臨時総会の委任状は西支部では約80%になりました。
    ありがとうございました。
posted by 建築士会名西支部 at 21:03| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。